トップページ > > 地域で選ぶ > 関東周辺 > 東京都 > 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。

  • 2010年7月19日

トップへ戻る

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。

富士登山のウォーミングアップがてら高尾山に登ってきました。
観光名所な山とはいえ6号路はなかなかに登山気分が味わえます。

今回は同行者に車持ちがいたため車で山のふもとまで。
高尾山口駅そばの神社の中に臨時駐車場があり、
こんなとことめていいのか(こんなとこで商売してていいのか)、
と、少し不安になりながらもスタート。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0095.jpg

高尾山口駅

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0098.jpg

ちらちらルート確認するも今回で2回目なのでたぶん大丈夫

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0100.jpg

コマーシャルでーすといいながらティッシュを配るじいさん。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0103.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0105.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0115.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0123.jpg

知人はこの高橋家のそばが一番うまいといっていた。
強気価格なので手がだせないけど。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0125.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0129.jpg

ケーブルカー乗り場
登る人かビヤガーデンかは見た目ですぐわかる

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0134.jpg

ケーブルカーを横目に

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0130.jpg

ソフトクリームを横目に

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0139.jpg

山道へ歩いてく

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0140.jpg

紫陽花とか綺麗だった

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0152.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0154.jpg

七福神とかなんかたくさん

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0158.jpg

左だよ、ひだり

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0159.jpg

ここですね、自然研究路6号路。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0160.jpg

なんかオブジェ的ななにか。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0163.jpg

山道へはいり、それっぽくなってきたぞ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0167.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0172.jpg

仏様かなんか。
この山、神様がとにかくいっぱい。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0174.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0178.jpg

前日が雨だったからちょっと心配だったけど、
いがいと路面は大丈夫だった。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0180.jpg

洞窟的ななにか。右がなんとか大師さん。
左はよくわからなかった。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0184.jpg

また山道。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0190.jpg

なんか社がみえてきた。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0197.jpg

なんか滝行ができるみたいです。
いいなあ、楽しそうだ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0201.jpg

そして再度山道。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0209.jpg

もこもこ

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0212.jpg

もっこりもこもこ

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0214.jpg

橋をこえ

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0217.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0222.jpg

このでかい木が目印な

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0224.jpg

ちょっとした休憩場所(振り返って撮影)。
ここで3分の一から半分ってところでしょうか。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0229.jpg

特に疲れもなかったのでそのまま続行。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0234.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0244.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0247.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0252.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0262.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0265.jpg

ちょっと開けた休憩ポイント。
ここでちょうど半分くらい。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0272.jpg

そのまま続行

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0290.jpg

小川が流れてて暑い時期は涼む。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0293.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0297.jpg

大山橋

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0299.jpg

山頂まで1.3キロ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0301.jpg

サンダルな女の子。
6号路はスニーカー以上をオススメします!

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0309.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0313.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0314.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0320.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0328.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0332.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0345.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0347.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0354.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0356.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0360.jpg

6号路のお楽しみスポット。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0367.jpg

この石段を越えると山頂もまもなく。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0375.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0379.jpg

そして待ち受ける最後の試練。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0386.jpg

この階段が案外きつい。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0394.jpg

登りきると山頂はもうすぐ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0398.jpg

いまはこの辺。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0401.jpg

この坂を登り

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0412.jpg

他のコースと合流し

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0418.jpg

山頂到着。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0421.jpg

もうね、さっきまでの山々しい感じは皆無です。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0430.jpg

景色はいいね!

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0437.jpg

標高600メートルでこんなもんですよ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0448.jpg

ここで一枚カブ氏。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0457.jpg

ニタニタしてます。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0467.jpg

見晴らし台。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0481.jpg

やや強気価格。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0484.jpg

山頂を十分満喫したので下山開始。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0486.jpg

先ほどの山道とは違ってひたすら舗装された道をいく。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0489.jpg

なんか工事やってた。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0493.jpg

社発見。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0496.jpg

いい感じ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0498.jpg

なにか、祈りをささげるアラサー女子。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0501.jpg

ふと上を見上げると、P・Y。
なんだろ、「ぱっとよくなる」かな。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0504.jpg

これはこれで登るの大変。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0511.jpg

また社。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0514.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0524.jpg

どどん。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0527.jpg

そして階段。

そういえば以前登ったときはここで制服の女子高生とすれちがった。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0528.jpg

そしてまた社。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0529.jpg

社おおいな!どれがどれだかいまいちわからん。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0534.jpg

ガチャピン。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0535.jpg

ムック。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0536.jpg

乳首。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0537.jpg

チクビーム。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0540.jpg

奥のほうになにかあるぞ・・・

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0542.jpg

この甘酸っぱさは、ここでしか味わえない。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0546.jpg

ということで早速いただく。
ふつうにうまい。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0551.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0552.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0553.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0554.jpg

この4体はあれか、四天王か。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0556.jpg

札がばーとばーと並んでます。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0558.jpg

この辺でも景色はいいね。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0562.jpg

先へすすむと先ほど黄色いシャツの女の子が。
無事に登れたみたいだ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0573.jpg

さらに下山。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0575.jpg

なにこれ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0576.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0578.jpg

なるほどなるほど。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0579.jpg

蛸供養をこんなところでしなくても・・・

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0580.jpg

いい感じにシュールな猿。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0583.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0584.jpg

下山下山。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0612.jpg

いい地層。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0613.jpg

下山さらに下山。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0617.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0618.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0620.jpg

なんかみえてきた。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0625.jpg

最初にみた高橋家だ。

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0629.jpg

そしてこの景色、下山完了です!

はい、ということで富士登山ウォームアップがてら高尾山登りました。
登山開始が15時、頂上についたのが16時過ぎと1時間ちょっとで登りきれます。
休憩ありでゆっくり登っても大して時間はかからないと思います。
なんか社もいっぱいあるし、滝なんかもあるし、
神様いっぱいるし、駅から近いし、何よりビアガーデンとかあるしで
そりゃー人もいっぱいくるよなーって感じですが、
その分、圧倒的にお手軽感があるので、
気軽に行くのにうってつけだと思います。

ちなみに一緒に登ったアラサー女子の
パワースポット診断によると、

「0」だね。

と即答されたので、パワーはきっとないです。
そして、下山したわれわれは登るときに
「コマーシャルでーす」と配っていたティッシュに書かれていた
「フロッピィ」にいき、汗を垂れ流し、
三鷹のカッパ寿司でたらふく食い、
そしてその後ハモニカで飲んだくれるという
もう完全にフルコースで1日を満喫したのでした。

【オマケ】今回のきのこ

登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0404.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0596.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0598.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0600.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0606.jpg 登山者数世界一、「高尾山」の自然研究路6号路を歩いてきた。_0609.jpg

どくどくしい!!!

この記事の広告です

プロフィール

カブさんのプロフィール画像