トップページ > グルメ > 地域で選ぶ > 東京都 > 武蔵野市(吉祥寺中心)
被災地支援から戻って、久しぶりに吉祥寺へ向かったら、あれこんなのできてたの!なんだかださい!と特に情報もなにもなく気にもとめてなかったバリ男さん。しかし、最近、その過ぎ去る日々の中で聞いた、「あそこ二郎インスパ系らしいよ」との声に導かれるがままにふらふらと夢遊病のごとく道をさまよい、気づけば、僕は店の前に立っていた。
ダイエットネタを2本書いて、その後にラー飲みの記事を書くというなんともわけのわからない構成になってきたなあなんて自分でも思いますが、その時の気分でずらずら書いているのでその辺はご了承願いたい、とかなんとか書いてみたりしちゃってね。そんなわけで、本日はもうここはラー飲み専用だろっと思わずにいられないお店、吉祥寺のめん弥です。
もういい、もういいんだ、君とはこれっきりだ、もううんざりなんだ。 といいながらも気づけばまた足を向けてしまう店、それが「ラーメン二郎」だ。 当サイトでもその見た目のインパクトから二郎系を取り上げることは多いんですが実は直系を一度も書いてない!ということに気づき行ってきましたはラーメン二郎新小金井街道店。ここは数ある直系二郎の中でも量が多い店ともっぱらの噂で、それなりに修羅場をくぐりぬけてきた僕もいささかドキをムネムネしながら、店へ入ったのだった。
オーツキ一族がきたるべき事態に備え、 日々美味しい料理と日々美味しいワインを蓄えてる秘密結社、 それこそがオーツキバルの真実であり、残忍で屈強な兵士が住まう 夢か幻か、そこはかとなくパラレルワールドにいざ出陣じゃあ! (こっから書くのか・・・)
なんかの雑誌でちらっとみて、 これはなかなかよさそうな定食屋があるなあと思っていってみたら、 これはなかなかよかった定食屋でした。